現代銃編のもう一つの主役はこれ、ロングマガジーン。
9mmパラベラム弾を扱う実銃では、ショートマガジンの装弾数が17発。ロングマガジンだと33発。
わたしのガスガン(6mmBB弾)の場合、左隣のページで紹介したショートマガジンで23発。ロングでは49発となります。
概ね二倍の長さになったというわけで。まさしく黒くて硬くてながーい奴っす。






それをガシッっと挿入して。






これでパーフェクト。
一見、普通の拳銃に見えるG18Cさん。実は特徴的な機能を持ってます。フルオート射撃が出来るというのがそれ。これはつまり、G18Cは短機関銃と呼ぶべき銃だということです。
MP40やMP5みたいな有名な短機関銃と比べると、見た目が違い過ぎてピンとこないところもありますね。そういう人向けには、機関短銃という言い方もあり。
”短”の位置がちょとずれただけじゃねーか、という声が聞こえてきそうですけど、英語にすれば結構違いますよ。サブマシンガンとマシンピストル。拳銃弾を全自動射撃する火器の類で、特に拳銃サイズであることを強調したければ、後者を使えばOK.
G18Cのフルオート射撃時の発射速度は物凄くてですね。実銃もガスガンもどちらも同じ毎分1200発であります。一秒あたり20発。
ショートタイプのマガジンだと、一瞬で撃ち尽くしてしまう。一発一発の命中精度よりも、弾丸をばら撒く(弾幕を張る)ことを重視するようなマシンピストルでは、これはちょっとまずいケースも出てくるだろーと。
フルオート射撃可能な銃にはやっぱ、30発以上の弾倉が必須でしょうね。
アニメや漫画でよく出てくるフレーズ、「これが○○の真の力」を引用すれば、ロングマガジンを装着した時こそ、G18Cの真の力を発揮できるってものです。






いかがでした?
100年以上前の銃と、現役バリバリの銃を持ってみました。今回の衣装にはどっちが似合ってたかな。
鉄砲の写真はここまで。
次回は衣装オンリーで行きます。いよいよ大詰めっすよ。お楽しみに♪

2017.5.4